2024年10月にオリックスレンタカー那覇空港店さんを利用させていただきました。
かおる
圧倒的なスピード感が売りです。
Contents
オリックスレンタカー那覇空港店の送迎バスの場所は?
オリックスレンタカー那覇空港店の送迎バスの場所は、那覇空港1階ターミナルから出て横断歩道を渡った中央分離帯になります。
中央分離帯に入ったら右に進み、奥の奥、レンタカー送迎のりば14番にシャトルバスが来ます。
少し歩かなくてはいけませんが、送迎場所には目印となるボードを持った係員が立っていますし、バスには大きく「オリックスレンタカー」と書かれているので、迷うことはないでしょう。
私がお世話になった時は係員が外人さんでしたが、流暢な日本語で案内してくれました。
オリックスレンタカー那覇空港店の送迎バスの時間は?

出典:オリックスレンタカー
オリックスレンタカー那覇空港店の送迎バスは10分〜15分間隔で運行しています。
ある程度乗客が乗ってから出発します。
乗りそびれてもすぐに次のバスが来るので安心です。
オリックスレンタカー那覇空港店の送迎バスは店舗まで何分かかる?
那覇空港を出発した送迎バスは約20分でオリックスレンタカー那覇空港店に到着します。
私が乗った時は道が混んでいたこともあり約30分程度かかりました。
それもそのはず、那覇空港店という店名でも住所は「〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1‐1174」と那覇市ではなく豊見城市にありますw
対照的に帰り(那覇空港行き)は道が空いていて15分程度が到着しました。
オリックスレンタカー那覇空港店を利用してみた!流れをご紹介
2024年10月に沖縄旅行をした際、オリックスレンタカー那覇空港店で車をレンタルしました。
手続きから返却までの流れをご紹介します。
送迎バス乗車時にQRコードをもらう
送迎バスに乗車する際、係員さんから番号とQRコードが印刷された紙をもらいます。
スマホでQRコードを読み込むと、保険を付けるかどうかの選択画面が表示されます。
いきなり過ぎて頭の中が?になりましたが、とりあえず付けておきました(+1500円くらい)
店舗到着&支払い
オリックスレンタカー那覇空港店に到着すると、1分も待たずに「◯◯番の□□様〜」と呼ばれます。
電光掲示板に自分の番号が表示されるので、表示されている窓口に行きます。
予約時にコンパクトカー(フィット・ノート・軽自動車等)を指定しましたが、「ちょっと大きくなってしまうのですが、今回はダイハツのロッキーという車を手配しています」と伝えられましたw

出典:ダイハツ
想定した車より全然大きいので戸惑いましたw
車を変更できるようでしたが、面倒なのでこのままロッキーに乗ることに。
バスの中で追加した保険の代金はこの窓口で支払います(レンタル代は予約時に支払い済)
車の説明を受けるかどうかは自分次第。
「付き添って車の説明しましょうか?」と聞かれるので、不安な方は説明を受けることをおすすめします。
私は説明不要だったので、1人で駐車場に向かい車に乗ってすぐに出発しました。
良い意味でスムーズ、悪い意味で大雑把といった感じですw
車の返却
車を返却する前にガソリンを満タンにします。
オリックスレンタカー那覇空港店の隣にエネオスがあるので、そこで給油しました。
上記の地図の通り真隣にあります。
リッター190円くらいしましたw
返却口の方に進むと係員さんが誘導してくれるので車を止めます。
鍵と車検証を手渡し窓口に行けば返却完了。
外に送迎バスが待機しているので、乗り込むとすぐに出発し那覇空港へ。
返却時のスピード感たるや驚きました。
車のチェックもほぼなく、返却にかかった時間は1分〜2分程度w
総括すると、
- 送迎バスが短時間で巡回していてすぐに乗れる
- 車の説明に関しては基本大雑把
- 返却時のスピーディーな手続きはとても助かる
- 事前に予約していた車とは違う車を案内される可能性あり(変更は可能)
- 隣にあるエネオスはかなり高いw
という感じです。
しっかりじっくり説明を聞きたい方にはおすすめできませんが、スピード感を重視したい方には強くおすすめできます。
やばい?オリックスレンタカー那覇空港店の口コミ・評判
オリックスレンタカーのサジェストに「やばい」がありますが、個人的にやばいとは思いませんでしたし、概ね満足しています。
ただし、悪い口コミも投稿されていますので、そこも踏まえた上で利用するか検討しましょう。
那覇空港店とは名ばかりで意外と遠い。渋滞区間もあり空港から送迎バスで40分くらいはかかる。店舗到着から車借り出しまではF1ピット並に早い。時間に余裕があれば隣がイーアスやDMMかりゆし水族館なので寄ってみるのも良い。海側では椰子の木をバックに飛行機がひっきりなしに離着陸してるのでファンには必見かも。
引用:Googleクチコミ
空港から遠い事は折り込み済みで借りて下さい。移動はシャトルバスがあるのでお金はかかりません。(15分から30分ぐらい)チェックインはドライブスルー並みに早いです。事前チェックインするともっと早いと思います。セルフチェックなのですぐ乗れます。私は、車に乗り慣れているので早く出発出来る分とても評価できます。
引用:Googleクチコミ
ENEOSのガソリンスタンドの隣、返却時にガソリン入れて直ぐに返せる。
送迎も専用のバスで空港とオリックス迄の送迎が有り、サービスも充実してます。
車の車種も充実していて、今回家族と一緒だったので、保険もフルにしました。
又追加千円で更にワンサイズ大きいワゴンにも変更が効いたのが、嬉しい対応でした。
引用:Googleクチコミ
ネットから予約したが、全部込み込みのはずなのに、追加で保険をすごい進めてくる、
断るともし事故したら修理中使えない間の慰謝料を請求してくるとの事。具体的にいくら?と聞いても分からないし、返答なし。
もちろん丁寧にお断りしたが、態度が急変、もともと良くないのがもっと感じ悪くなりましたね。
また、独自のやつなのか、セルフチェックで車を渡すと言い始めたので、普通に立ち会いでの渡すのは可能か?と聞いたら出来るとの事でしたのでお願いしたら不貞腐れてる感じで車に案内され、かつチャイルドシートとジュニアシート頼んでいたのにまだ付けてない、コチラからお取りくださいと山積みにされたシートから選択し、自身で持って運んでとの事。
下の子連れてたし、荷物もあったので、お手伝いお願いしたらより不機嫌。。
引用:Googleクチコミ
沖楽サイトから予約しました。
空港からは少し遠いものの 送迎バスの中で
チェックインでき 営業所に着いたら スムーズに番号で呼ばれました。
車の傷などの確認作業もなく 鍵を渡されたて すぐ乗れます。帰りも すぐにバスに乗れスムーズでした。
また こちらを利用したいと思います。
引用:Googleクチコミ
Googleの口コミは3.9点と高い満足度を記録しています(2024年11月9日現在)
サービスに満足する口コミが多い一方で、保険の追加費用がかかったり、立ち会い時の態度が悪かったという感想も投稿されています。
まとめ:オリックスレンタカー那覇空港店はスピード感が売り
送迎バス、手続き、返却、どれもスピーディーなオリックスレンタカー那覇空港店でした。
那覇空港店という店名ながら豊見城市にあるため、やや移動に時間がかかるものの、近隣のDMMかりゆし水族館やヤシの木ロードなどにアクセスしやすい立地でした。